社会福祉法人 聖風会

社会福祉法人 聖風会

クローバースマイル

2025.01.06

2025年 聖風会 理事長・施設長の漢字一字 抱負 ~第1回~

~未来にかける~ 2025年に「かける」想い

新年あけましておめでとうございます。

今年も中長期計画にある『最高の人と技術でみんなの幸せを実現する』という法人ビジョンを達成する為、ひたすらに前進してまいります。

さて、2025年の最初の企画は新春恒例の「聖風会 理事長・施設長の漢字一字 抱負」です(全4回シリーズで掲載いたします)。

第1回目は年頭のご挨拶も含め、近藤理事長の「漢字一字 抱負」です。

謹んで新春のお慶びを申し上げます

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございます。皆様には、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

さて、昨年を振り返りますと、世界情勢は依然として不安定であり、国内においても経済の停滞、物価高騰など、明るい兆しが見えにくい状況が続いております。

このような状況下ですが、当法人では、ご利用者一人ひとりの生活を支え、笑顔と安心をお届けできるよう、職員一同、心を一つにして邁進して参ります。

令和7年の年頭にあたり、今年の一文字として『協』を選びました。『協』は力を合わせ、共に進むという意味です。

聖風会は今年で創立70周年と新たな節目を迎えます。

昭和30年1月に事業が始まり、社会福祉法人制度が創設されて70年余り。変化の激しい時代の中、この先も持続可能な経営戦略を構築し、100年先も法人理念「最高に価値あるものをすべての人に」~地域に信頼される施設を目指して~ に基づき、新たに生じる社会課題、社会変化や制度改正に対して職員と共に一歩一歩弛まぬ努力を積み重ね、法人のさらなる発展を目指していきます。

今年は、これまでの努力や準備が実を結び始める時期です。受託事業所の大規模改修工事、各拠点DX環境整備など、未来に向け「オール聖風会」で取り組んでいきます。

新年にあたり、皆様の益々のご健勝ご多幸を心より祈念申し上げます。

社会福祉法人 聖風会
理事長
近藤 常博

クローバースマイル一覧へ
ページトップ